一般社団法人 川崎市食品衛生協会
KAWASAKI-CITY FOOD HYGIENE ASSOCIATION

地域の食品衛生の向上のための啓発や、自主衛生管理の推進等の事業を行っています。



 

Grn

ホーム ≫ 修了証の再交付 ≫

修了証の再交付について

食品衛生責任者養成講習会 修了証の再交付について

修了証を紛失したり、氏名に変更が生じた場合、修了証の再交付が出来ます。
ただし、川崎市で養成講習会を受講された方が対象になりますので
事前に川崎市で受講しているかご確認いただいてから、最寄りの食品衛生協会へお越しいただきますようお願いいたします。

【来所による手続き】
・川崎市で受講しているか弊社にお電話にてご確認後、食品衛生協会へお越しください。
再交付手数料:紛失:2,200円 氏名変更:1,100円 ※氏名変更の場合は必ず変更前の修了証をお持ちください。持参されなかった場合手数料は2,200円となります。
持ち物:身分証明書

【郵送による手続き】
1.川崎市で受講しているか弊社にお電話にてご確認ください。
2.以下の再交付申請書および身分証明書の写しを当協会へ郵送してください。
  ※氏名変更の場合は変更前の修了証もお送りください。
3.再交付手数料の振込(振込先は電話にてお知らせいたします)をお願いします。
  再交付手数料:紛失:3,300円 氏名変更:2,200円 ※氏名変更の場合は必ず変更前の修了証をお送りください。郵送されなかった場合、手数料は3,300円となります。
4.申請書と再交付手数料の振込の確認が出来ましたら、レターパックライトにて郵送いたします。

申請書郵送先
〒212-0016
神奈川県川崎市幸区南幸町3-126-1 南部市場内
一般社団法人川崎市食品衛生協会 宛

※申請書をダウンロード出来ます
養成講習会修了証再交付申請書PDF(47.1 KB)
一般社団法人 川崎市食品衛生協会連絡先
一般社団法人 川崎市食品衛生協会
TEL/044-511-3133
営業時間/10:00~16:00
定休日/土曜・日曜・祝祭日 協会概要

モバイルサイト

一般社団法人 川崎市食品衛生協会スマホサイトQRコード

一般社団法人 川崎市食品衛生協会モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!