
ホーム ≫ 養成講習会 ≫
養成講習会は、食品衛生責任者になるための講習会です。 |
一般社団法人川崎市食品衛生協会ではeラーニングによる食品衛生責任者養成講習を開始いたします。
会場で受講する講習ではなくお手持ちのパソコンやタブレット、スマートフォンから動画を見て受講することができます。
ご都合の良い時間、場所で30日の期間内に合計6時間の講習を受けると「食品衛生責任者」の資格を取得することができます。
※ご注意※
1.講義はインターネットでの受講ですが、受講終了後に発行される「修了証」は川崎市食品衛生協会または川崎市各区食品衛生協会にご本人に受取に来ていただきます。(受講修了時にご本人に選択していただきます。)
代理での受取や郵送での発送は行いませんのでご注意ください。
2.現在、集合型の養成講習会に申し込んでいる方は、eラーニングへの変更・二重申込は出来ませんのでご了承ください。
3.この講習は「食品衛生責任者」の資格を取得するための講習です。
食品衛生責任者の方が定期的に受講する必要がある「食品衛生責任者実務講習会」ではありませんのでご注意ください。
受講概要
受講申込みページは当ホームページからお入りいただけます。
受講申し込み、受講料の決済が終了次第すぐに受講開始できます。
カメラ付きのパソコンやスマートフォン等の受講環境がある方で、eラーニングの講習受講希望の方は当ホームページよりお申込みください。
一般社団法人 川崎市食品衛生協会モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!